No.
67
鹿楓堂よついろ日和 16巻

今回も安定の楽しさとほっこり感。ほっこりしみじみ。人によっては「丁寧な暮らしってヤツかぁ!?」って反発をくらう言葉なのが面白いですね。でも鹿楓堂はまさしく ほっこり しみじみ という言葉が似合う漫画なんだ。特に今回はときたかの出番多かったし!出るキャラによって時間の流れ変わるのすごいなって思う。ぐれ、角崎さんは居るだけでやかましい。

前も言ったけど女子キャラのお顔バランスが洗練されて来てるように感じるのよね!1巻から女性の顔は可愛かったけど、最近は今風に寄ってて自分の絵柄に落とし込んでるっていうか。鹿楓堂、背景・料理・キャラが全部溶け込んでるのが本当に丁寧な漫画でいいな~!今回はパフェがめっちゃ美味しそうで良かった…… あとスイートポテト食べたい……作りたくなる……。鹿楓堂の巻末オマケに載ってるレシピ外れ無しだもん、すごいよなあ!我が家は豚の角煮と冷やし中華は鹿楓堂レシピです。

「“わたし”ってなんだろう?」みたいな悩みにこの漫画で触れると思わなかったので、冒頭2話興味深く読めました。男子のわちゃわちゃ好きだけど、お客さまとのハートフルストーリーも好きなんよ。色々盛りのパフェが「わたし!」ってなるの結論としてすごく好きだな。抹茶のようにほろ苦いのもわたし。生クリームみたいに甘いのもわたし。

とき君の過去話と器のお話で、自分が作ったモノが自分自身のこころを癒してくれて、それが巡り巡って人との縁に繋がってくって表現してたの素敵だなと思いました。モノを作る行為全て、つまり絵を描くのもそういうとこある。
あと、やっぱり私は「人」に繋がってく漫画が好きなんだな〜って。世界の命運がかかってる系の作品に興味が薄くて、自分自身の小さな宇宙を大事にしている作品が大層刺さる。「鹿楓堂」っていう世界の中心で、日常でのささやかな幸せのバトンを料理や行動を通じて人から人に渡している。ただそれだけの漫画なんだけど、それがあったかくて優しくて大好き。

とまあ好きな所を一生懸命言語化してみたのですけれども、この巻で一番ブッ刺さったの小学生のとき君ですね!!!!黒髪真ん中分け表情ぼんやり系男子……。もーーー年齢の書き分けお上手〜〜〜〜!切長目の現在の姿からは想像出来ない……かわいさに……ほんま……。漫画の内容だけじゃなくて純粋にキャラでもチクチク刺してくるの本当につらい助かるありがとう。

20230510133558-motiri.jpg鹿楓堂よついろ日和 16巻
(清水ユウ)

#鹿楓堂よついろ日和 #バンチ

編集

この場所について

読んだ本の感想を話すところ。
感情でものを言う傾向があります。

ネタバレ注意!


キャラの生死、思わぬキャラの登場等はぼかしたり隠したりしていますが、基本的には配慮していません。

デザインの着せ替えが出来ます。お好みの背景色でご利用下さい。

ダークモード
デフォルトモード

最近の投稿

複合検索

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

カテゴリ

ハッシュタグ